超超簡単!ゴーヤのサラダの作り方

超超簡単!ゴーヤのサラダの作り方 pinoブログ レシピ
スポンサーリンク

ようこそ!ピノブログのpinopinoです。

最近、段々と暑くなってきましたよね。暑い季節の野菜と言えばゴーヤがすぐに思いついてしまうpinopinoです。まだ夏にはちょっと早いですけど、今は施設栽培などもあり、スーパーには通年で流通しているゴーヤの簡単レシピ、ご紹介します。

今日のピックアップ食材・・・ゴーヤ
今はポピュラーなゴーヤと言う名称は沖縄の呼び名で、和名はツルレイシと言います。そう言えば、少し前まではニガウリと言う呼び方が一般的でしたよね。
古くから食されていたゴーヤは、江戸時代に中国から渡来してきたと言う説もあります。

主な産地
原産地は熱帯アジア。やはり暑い国の野菜ですね。国内での最も多い収穫地では、沖縄。続いて宮崎、鹿児島、熊本、長崎など九州地方の暑い地域がその割合を多く占めていますが、関東地方の群馬県、茨木県でも時期によっては高い収穫量がみられています。

旬の時期
5月に植えつけをして、7月中旬~10月上旬に収穫期を迎えます。夏の暑い太陽の日差しを浴びて育ったゴーヤを早く食べたいですね。

栄養成分
特にビタミンやカリウム、食物繊維が多く含まれています。ゴーヤ独特の苦みはモモルデシンと言う成分によるもの。

ゴーヤの選び方
緑色のゴーヤは全体的に変色なく鮮やかなもので、ハリがありイボがしっかりしていて重みのあるものを、白いゴーヤは丸いイボが均一に出ているものを選ぶと良いでしょう。

ゴーヤの保存方法
ビニール袋に入れて保存するか、種とワタを取り除いて、キッチンペーパーに包んで野菜室で保存すると、より長持ちします。
冷凍の場合は、サッと塩茹でするか軽く炒めてから保存しましょう。

スポンサーリンク

超超簡単!ゴーヤサラダの作り方

~暑さに負けずしっかりサラダの簡単レシピ~

超超簡単!ゴーヤのサラダの作り方 pinoブログ

材料(3人分)

ゴーヤ・・・1本
レッドオニオン・・・半分
ちくわ・・・4本
プチトマト・・・6個
マヨネーズ・・・大さじ4

作り方

1.鍋にお湯を沸かす。
2.ゴーヤをよく洗い、縦に半分に切り、ワタと種を大きめのスプーンで取り除き、5ミリ位の薄切りにする。
3.沸騰したお湯の中にゴーヤを入れて、サッと茹でる。
4.茹でたゴーヤをざるに移し、水気を切っている間に、レッドオニオンをスライスし、ちくわも輪切りにする。
6.水気をよく切ったゴーヤとレッドオニオンとちくわをボールに入れ、マヨネーズで和える。
5.器に盛り付け、プチトマトを添えたら、出来上がり。

あとがき

このレシピにはマヨネーズ以外は使われていませんが、ちくわの味ととても相性が良くて、私はこの味、結構好きなんです。たまに笹かまを使ったりもしています。
緑、紫、赤と食材の彩も綺麗ですし、暑くて何だか食欲がないなぁなんて言う時にでも結構食べられちゃいますので、皆さんもどうぞ試してみて下さいね!

それでは、また次回のピノブログでお会いしましょう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました